七五三 着物
七五三、今週が一番ピークかもしれません
そんな週末が近づく、、
水色地つばき、小紋黒羽織セット。
この、羽織袴は、もともと息子に買ったもので、かなり私好みで粋なやつです。
一般的に、よく思われるのが、鷹とか兜の書いた羽織袴。
それはそれで良いし、好みがありますが、彼のママもおしゃれさんで、これ選んでくれました
着物のレンタルは、土日祝日に関わりなく、4000(+税)でそのままお出かけいただけます。
着付け、頭される場合も、そのままの料金で。
タビもこちらで用意いたしますので、いつも着ている下着だけ着て来ていただければokです
ちなみに、スタジオだけ着物着たい方は、お着付け、手間料1000(+税)だけいただきます。
お参りはしたけど、写真だけという方、遅めの七五三の方、11月12月になっても、お客様いらっしゃいますので、安心しておいでください
7歳女の子 ネコヤナギの四つ身
着物には珍しい、ネコヤナギの柄です。
なんというか、「ゴージャス!」ではなくて、凛とした、芯の通った女の子。
そんなイメージの四つ身。
そして、これに合わせて、白レースの帯がふえました
白レースのはこせこも。
ぜひ、合う子に着られたい!
ほんとーにかわいい!
外壁の工事が長引いてて、まだ足場あるため、目の前の駐車場が使えません。
ご迷惑おかけしますが、撮影の方などは、上総社の駐車場に。
なんか取りにくる。とか、短いお客さんは、塀の横に寄せてとめてくださいね
台風19号
大きな台風が過ぎ去りました。
ここらへんでは、雨風だけで、大した事はありませんでしたが、ニュースを見てると、事前にこれだけわかっていたものの、防げないもの。
自然の怖さを知りました。
毎度考える事ですが。
災害時のペットの件。
これは、ペット飼われてるうちにしたら、大きな問題。
当たり前のことですが、避難場所は、ペットお断りのところになることも多く、ゲージに入るペットならともかく、大きなペットだったら、、
ゲージに入るんでも、避難場所で、ゲージにずっと閉じ込めておくのは、私とてもできません。
どうしよう。
今回もあったようですが、ペットを一人にできず、家に残ってたひと。
そりゃそーや。
わかってくれる人が多かったとしても、犬猫の嫌いな人からみれば、反するものがあります。
考えておくべきだ。
この度の災害に対し、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の1日も早いご再建をお祈りいたします。
七五三 ロケーションフォト
七五三、スタジオ撮影の他、お外でのロケーションフォトも撮ってます。
ご祈祷していただく神社とか。
ただ、11月の上旬土日は、スタジオも、神社も忙しい時期なので、スタジオメインで撮影させていただいてます。
人がいっぱいの神社は、親も子も、それだけで、いっぱいいっぱいになることもおおいので。
彼女は、しっかり、草履はいてくれたけど、3歳というのは、大人じゃないので、足袋、草履を嫌な子なんで、沢山。
結構なハードル!
だいたい、こんな指の間広げさせられて(いつもしてるもんならいいけど)なんやこれは!と思う方が普通。
大人みたいに「こういうもんか」とはならんやろ。
だから、シュッと履けちゃう子の方が「おおおお!!!!」ってなります笑
思い出は、そこを含めなので、ぜひ、履けなかったら、履けないままで、写真のこしてあげたいなっと思います。
が!お客さんそう思わない人も多いので、できるだけ、ちゃんと履かせて、、って思いますが、何かママのご希望あったら、ぜひ、ゆってください
- Sponsored Links
- あし@
- Selected Entries
-
- 七五三 着物 (11/14)
- 7歳女の子 ネコヤナギの四つ身 (11/06)
- 七五三シーズン (10/30)
- 台風19号 (10/15)
- 七五三 ロケーションフォト (10/08)
- Categories
-
- フォトギャラリーの巻。 (226)
- 子育て術の巻。 (35)
- 子育て(精神面)の巻。 (25)
- 便秘の極意の巻。 (10)
- 作り物の巻。 (33)
- 料理の巻。 (35)
- Archives
-
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (4)
- September 2019 (5)
- August 2019 (5)
- July 2019 (5)
- June 2019 (4)
- May 2019 (5)
- April 2019 (5)
- March 2019 (7)
- February 2019 (5)
- January 2019 (4)
- December 2018 (3)
- November 2018 (6)
- October 2018 (9)
- September 2018 (5)
- August 2018 (5)
- July 2018 (7)
- June 2018 (5)
- May 2018 (5)
- April 2018 (7)
- March 2018 (8)
- February 2018 (7)
- January 2018 (4)
- December 2017 (6)
- November 2017 (8)
- October 2017 (6)
- September 2017 (6)
- August 2017 (7)
- July 2017 (7)
- June 2017 (7)
- May 2017 (7)
- April 2017 (9)
- March 2017 (7)
- February 2017 (7)
- January 2017 (7)
- December 2016 (6)
- November 2016 (9)
- October 2016 (8)
- September 2016 (10)
- August 2016 (10)
- July 2016 (11)
- June 2016 (10)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (8)
- January 2016 (10)
- December 2015 (9)
- November 2015 (9)
- October 2015 (12)
- September 2015 (11)
- August 2015 (7)
- July 2015 (7)
- June 2015 (7)
- May 2015 (7)
- April 2015 (11)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (10)
- October 2014 (12)
- September 2014 (12)
- August 2014 (9)
- July 2014 (10)
- June 2014 (14)
- May 2014 (14)
- April 2014 (14)
- March 2014 (10)
- February 2014 (9)
- January 2014 (9)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (11)
- September 2013 (10)
- August 2013 (10)
- July 2013 (7)
- June 2013 (5)
- May 2013 (9)
- April 2013 (4)
- March 2013 (7)
- February 2013 (6)
- January 2013 (7)
- December 2012 (4)
- November 2012 (7)
- October 2012 (8)
- September 2012 (8)
- August 2012 (10)
- July 2012 (9)
- June 2012 (10)
- May 2012 (10)
- April 2012 (9)
- March 2012 (9)
- February 2012 (9)
- January 2012 (8)
- December 2011 (3)
- November 2011 (7)
- October 2011 (5)
- September 2011 (6)
- August 2011 (8)
- July 2011 (9)
- June 2011 (7)
- May 2011 (9)
- April 2011 (8)
- March 2011 (9)
- February 2011 (9)
- January 2011 (5)
- December 2010 (7)
- November 2010 (10)
- October 2010 (11)
- September 2010 (12)
- August 2010 (10)
- July 2010 (8)
- June 2010 (14)
- May 2010 (15)
- April 2010 (11)
- March 2010 (10)
- February 2010 (5)
- January 2010 (10)
- December 2009 (7)
- November 2009 (8)
- October 2009 (8)
- September 2009 (9)
- August 2009 (10)
- July 2009 (15)
- June 2009 (15)
- May 2009 (31)
- April 2009 (28)
- March 2009 (2)
- Recent Comment
-
- まだまだ七五三
⇒ コピーブランドバッグ (11/19) - 三才 おたんじょうび
⇒ コピーブランドバッグ (10/02) - ムカデ対策
⇒ よつばさん (07/02) - ムカデ対策
⇒ はじめまして (06/26) - ハーフバースディ
⇒ そうたくんママへ (10/17) - ハーフバースディ
⇒ そうた母 (10/17) - エムズイングリッシュ
⇒ やまだまきさま (10/04) - エムズイングリッシュ
⇒ 山田真希 (10/03) - 私お姉ちゃんになる!
⇒ 新鮮画像市場の金井と申します。 (02/06) - うんことの戦い
⇒ あゆみ (01/28)
- まだまだ七五三
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-