2015年11月の記事 | アオバフォト★ブログ
2022.01.30 Sunday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2015.11.27 Friday

成人式 自宅 前撮り

店に飾ってある写真で、ながーーーいこと、よほど気に入ってるのか、おとうさんが取らんやつがあって、ずっと、階段と頃に飾られてる子たちがいます。
なんと、その子が成人式になって、来てくれました957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
これは嬉しい!!

今年、何件かあったのですが、彼女も、成人式の前撮りを、ご自宅+スタジオでされました。
立派なお庭やったし、兄弟、家族、親戚も集まって、、こーゆーのはええなあ957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
ありがとうございました☆


2015.11.24 Tuesday

産まれて一ヶ月迄

産まれて二週間957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
最近、0ヶ月の赤ちゃんに必死な私。
お腹の中で、やく10ヶ月いるのですが、狭くないんかな〜
人間てほんま神秘です。
人間の身体はまだまだ分からないくらいに、凄いものらしいです。
毎日食べていた物を、急に(健康のため)とかで減らしても、その分を身体がいつもどおり、補うらしいです。
といっても、私は、健康志向なので色々とがんばりますがw

赤ちゃんの産まれてからの成長は一番、すさまじいもんですが、この産まれて二週間から一ヶ月の、たった二週間でさえ、違います。
手足の動き方も、勿論大きさも、確かにおっきくなってる。

でも、顔いっしょ957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif

産まれて一ヶ月957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
2015.11.21 Saturday

新生児フォト 

いおりが産まれた時の、お祝い返しあげる時に、こんなカードつけました957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
あんじの時も勿論、別の感じでつけた。
これを覚えててくれた知り合いが、こんなんをしたいとゆってくれて、、
産まれて10日程の時に撮らせてもらいましたEntryImage.gif
ニューボーンフォトっちゅうやつですね。
いつも、100日くらいの赤ちゃんを見る事が多いので、産まれて1週間や、2週間なんて、めちゃちっさくて、手足もほそーくてa95e29d29692cfc95e4884fba575c686.gif
100日の子が立派に見える程。

で、こんなお返しのカードつくりました20080809200636~00.gif
彼女の特徴がこの、長い指なんです/
ということで、最近、新生児の赤ちゃん撮るの、勉強したり、研究したり、触ったりしております。
わたし。

2015.11.19 Thursday

まだまだ七五三

11月の七五三、まだまだ続きます957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
女の子、好みがそれぞれあるようで、靴はこっちがいー、髪の毛にこっちつける、パールの長さ長い方がいー、とかとか。
ママと意見があわんくなる事もあるのですが、彼女は、彼女の意見勝ちでしたEntryImage.gif
パパはあなたがだあいすき2b4731c51e182a423558a66af0cf1994.gif
2015.11.17 Tuesday

粋☆羽織袴

いおり七才。
七五三のモデルとして使えるのは、ギリで今年が最後と思い、羽織作りましたEntryImage~01.gif
本人、かなり嫌がって、無理矢理きせてるので、
「これ以上触る事すら、断固拒否!」
みたいな、だるまの様な、武者の様な。。。。事になっておりますがf42034fb15d71fcef19005435b0d291e.gif

この羽織、5才の七五三にあうサイズに作ってあるので、数えの5才(四才)くらいから着れます。
ちなみに、5才すぎちゃって、イマゴロやけど七五三したい。っていう方も。
今、写真のはいてる袴が身長120センチくらいの子がはいて、丁度くらいの丈なので、そのくらい(小1くらいかな)までいけます。

かなり変わってる羽織ですが、オレンジってゆう色は、昔であれば着物に多々使われてた色ですが、今あまりない色ってゆう事もあって、かなり目立ちます。
何人か神社で七五三重なってたとて!一番目立てるはずです。
「我こそは!」
っていう子には向いてるかもです957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif

2015.11.13 Friday

七五三 ロケーション

先日は、お客様のご希望でお外でも撮らせて貰いました957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
イチョウが散りだしてる所で、まだ落ちきっても無いので、落ちてる葉もふわふわe780497820e9a889694e3f1292b0cf1b.gif
お天気にも恵まれて撮れました/

まだまだ落ちそうですEntryImage~01.gif
うちの前のおみやさんのイチョウも上4分の1くらい落ちて、下をみると、黄色の水たまりみたいな感じになってます。
でもお掃除が大変なんですよねf42034fb15d71fcef19005435b0d291e.gif
落ちだした所なら、風出る機会でいけるけど、雨ふったらもひとつ大変。

でも、この時期だけの黄色です1a8fbcf04f3a7b52c4ea1a6884ad83e4.gif

2015.11.09 Monday

11月の日曜日

今年は、七五三の子がくる日が固まっていて、この日はめちゃいっぱいやけど、この日はすいてる。。。みたいな。
極端な11月ですEntryImage~01.gif

やぱし、兄弟ちっさいの揃うとめちゃかわいい957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
こんなちっさい時なんて、すこーしですから。
それでも、お兄ちゃん(お姉ちゃん)ってゆうもんは、下の子のお陰でおっきくみえるし、周りのオトナも、お兄ちゃんやから、こんな事もできる!あんな事のできる!って思っちゃう。
それに比べて、下の子はいつまでも下な気がします。
いおりなんて、まーだベイビーw957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif


ただ、、、彼の弟は↓半分オトナに見えます。
パパとおんなじ顔なんやもんa95e29d29692cfc95e4884fba575c686.gif
昨日は、この七五三シーズンの中、結婚式撮りにいかせて貰いましたe780497820e9a889694e3f1292b0cf1b.gif
昨日お会いした人が沢山いますが、ほんと心暖かい人がおおくて、ありがたかったー957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif
しばらく余韻ずるずるで過ごします。

2015.11.04 Wednesday

切れ間の雲

まだ半袖を着続けるいおり。
寝るときなんてランニングを維持してますf42034fb15d71fcef19005435b0d291e.gif
もう、やめてほしいのですが。。

めずらしく、おさんぽに連れ出せて、、、
そーなると、最後に行くのは自販機+おおじじのお墓参り。
「空から落ちてきます様に」
って。
子供によくある考えなんですが、いおりの考えとしては「天国は雲の上にある」
オトナがお空にいる、とか、お空の上に天国がある、とか言うからですね。
っということで、雲の上から落ちて来たら、生き返る。
かもしれない。
と、いう考えEntryImage.gif

でも、いおり別におおじじにめちゃ懐いてた訳でもなく、ただ単に、家帰れたら嬉しいやろ。とかそういった気持ちから来た
「空から落ちてきます様に」
でした。

懐いてないといっても、めっちゃおおらかな、めっちゃええありがたいーーーーい、おじいちゃんでした1a8fbcf04f3a7b52c4ea1a6884ad83e4.gif
きっと、マラソン大会も笑って見ててくれてる。
雲の切れ間ちゅうか、切れ間の雲20080809200636~00.gif
あそこらへんに、いるかなe780497820e9a889694e3f1292b0cf1b.gif
2015.11.02 Monday

兄弟七五三

七五三がたったったったーーーーっとやって来てますEntryImage~01.gif
男女兄弟の時って、以外と二人一緒にできる年になる場合がおおくて、彼らも5才、3才でちょうど良い年でした957d7662f71789240d434f9e06f0fc4b.gif

彼女たちが来てるのは全てうちの着物なんやけど、彼の着てる羽織袴は、あんじの時に買ったものです。
いろんなもんみたけど、古典柄で洋風すぎんし、古くさくもないし、一般的でもないし、これ以上気に入る羽織袴ないe780497820e9a889694e3f1292b0cf1b.gif
Calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>
Sponsored Links
あし@
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Links
Profile
Search this site.
Others
Mobile
qrcode
Powered by
30days Album
無料ブログ作成サービス JUGEM