七五三〜冬
もう12月
スタジオでの七五三の撮影のご予約は、まだ続きますが、今年中のお外での七五三の撮影は、ご予約分が終わりました/
なんせ、北陸の冬。
のはずなのに、お天気良し!
この日も、思ってもなくお天気よくて、びっくりでした
感謝
家族の行事の七五三。
当たり前に、その家族、その家族いろいろドラマがあったり、それが、大きいこと、小さいことあると思いますが。
七五三、たった1日のことも、私が見せてもらってるだけでも、思い出に残ることはたくさんあります。
3歳となると、大人になって、ほぼ覚えてない。
なので、是非パパママ、大人が覚えててあげてほしい
七五三 12月
なぜかしら、遅めの七五三できてくれた子は、すごく出来る子がおおかった!
たまたまやろうけど
子供は、ほんとにそれぞれで「着物」というものを断固拒否の子もいるし、いややけど乗せられてなんとかなる子、もともと大好き!な子。
でも、まず、足袋、草履というものには、半数以上の子がなれないのではなかろうか。
慣れないというか、嫌やし、難しい。
大人であっても「足いたい」とかなるものですから。
でも、子供の「なんでも出来るもん!」につけ込ませてもらって、それで、頑張ってやってみる子もいます。
そういう子が、ここしばらくの撮影ですごく多いw
えらい!
ベイビーフォト
七五三が続くなか、赤ちゃんも、きます
しゃべりはしないものの、「う〜う〜」って、おしゃべりの大好きな赤ちゃんもいるし、もう子供みたいな顔つきの赤ちゃんもいるし、個性それぞれで。
お宮参りも、ロケに行かせていただく事もあるし、ロケも、スタジオも、良いところは、それぞれなんやけど、。
赤ちゃんの表情を撮るには、スタジオ。
周りの環境、他の事を優先せずに、赤ちゃんの事をまず優先してあげれる。
ご機嫌もころころ変わりますから。
ただ、お腹が減った、眠たい、の、変わりの効かないものには、勝てないので、その場合、別日に再撮影していただくことも可能です。
一番は、寝てお腹もペコペコじゃない。のが一番ですが、お宮参りを挟むと、できない場合もでてきますので。
ちなみに、お宮参り行かれる場合、「お参り後」に撮影と思ってらっしゃる方も、たまにいらっしゃいますが、お参り前の方が、赤ちゃんも疲れてなくて、楽チンかもです
寒くなってきましたが、風邪、インフルエンザ気をつけて
二十歳 前撮り
この七五三時期、成人式の前撮りのお客様も多く
二十歳の子は、3歳の子供の様なわけはなく、まず言ったことができる!w
子供、子供、子供、大人となると、「動かないでいてくれる!」ってなるわけです。
大人ってすばらしい!
成人式の前撮り、お外も行かせていただいてますが、ここ何年が「愛山荘」を好んで、ロケフォト にされる方も、ちょこちょこ。
愛山荘は、うちの店から歩いて5分もかからないとこで、振袖であっても、全然歩いていける距離です。
なんせ上総社からちょっといったところ。
もちろん、愛山荘にも駐車場はあるのですが。
ここ、何が良いかって。
お天気をそれほど気にしなくて良い。
中でも十分撮れるので。
ご希望のお客様、またご相談ください。
七五三
今日は雨模様。
こんな日もあります。
でもまだまだ七五三で、いろんな子を見させてもらって、ほんとにありがたい事で
どうも、今週は男児週間のようで、男の子が多め。
かわいい
女の子は、女の子でかわいいけど、、
でも結局は、着てるものは違えど、中身は、性別限らず、それぞれ。
親の考え方も、育ってる環境によっても、違って。
一概にこー育ったからいいってことは無いと思う。
あっちで、あーゆえば、こっちでこーゆってる人もいる。
何が正しいんか、子供が大人になったらわかるかな?!
健やかな成長をお祈りいたします
- Sponsored Links
- あし@
- Categories
-
- フォトギャラリーの巻。 (226)
- 子育て術の巻。 (35)
- 子育て(精神面)の巻。 (25)
- 便秘の極意の巻。 (10)
- 作り物の巻。 (33)
- 料理の巻。 (35)
- Archives
-
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (4)
- September 2019 (5)
- August 2019 (5)
- July 2019 (5)
- June 2019 (4)
- May 2019 (5)
- April 2019 (5)
- March 2019 (7)
- February 2019 (5)
- January 2019 (4)
- December 2018 (3)
- November 2018 (6)
- October 2018 (9)
- September 2018 (5)
- August 2018 (5)
- July 2018 (7)
- June 2018 (5)
- May 2018 (5)
- April 2018 (7)
- March 2018 (8)
- February 2018 (7)
- January 2018 (4)
- December 2017 (6)
- November 2017 (8)
- October 2017 (6)
- September 2017 (6)
- August 2017 (7)
- July 2017 (7)
- June 2017 (7)
- May 2017 (7)
- April 2017 (9)
- March 2017 (7)
- February 2017 (7)
- January 2017 (7)
- December 2016 (6)
- November 2016 (9)
- October 2016 (8)
- September 2016 (10)
- August 2016 (10)
- July 2016 (11)
- June 2016 (10)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (8)
- January 2016 (10)
- December 2015 (9)
- November 2015 (9)
- October 2015 (12)
- September 2015 (11)
- August 2015 (7)
- July 2015 (7)
- June 2015 (7)
- May 2015 (7)
- April 2015 (11)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (10)
- October 2014 (12)
- September 2014 (12)
- August 2014 (9)
- July 2014 (10)
- June 2014 (14)
- May 2014 (14)
- April 2014 (14)
- March 2014 (10)
- February 2014 (9)
- January 2014 (9)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (11)
- September 2013 (10)
- August 2013 (10)
- July 2013 (7)
- June 2013 (5)
- May 2013 (9)
- April 2013 (4)
- March 2013 (7)
- February 2013 (6)
- January 2013 (7)
- December 2012 (4)
- November 2012 (7)
- October 2012 (8)
- September 2012 (8)
- August 2012 (10)
- July 2012 (9)
- June 2012 (10)
- May 2012 (10)
- April 2012 (9)
- March 2012 (9)
- February 2012 (9)
- January 2012 (8)
- December 2011 (3)
- November 2011 (7)
- October 2011 (5)
- September 2011 (6)
- August 2011 (8)
- July 2011 (9)
- June 2011 (7)
- May 2011 (9)
- April 2011 (8)
- March 2011 (9)
- February 2011 (9)
- January 2011 (5)
- December 2010 (7)
- November 2010 (10)
- October 2010 (11)
- September 2010 (12)
- August 2010 (10)
- July 2010 (8)
- June 2010 (14)
- May 2010 (15)
- April 2010 (11)
- March 2010 (10)
- February 2010 (5)
- January 2010 (10)
- December 2009 (7)
- November 2009 (8)
- October 2009 (8)
- September 2009 (9)
- August 2009 (10)
- July 2009 (15)
- June 2009 (15)
- May 2009 (31)
- April 2009 (28)
- March 2009 (2)
- Recent Comment
-
- まだまだ七五三
⇒ コピーブランドバッグ (11/19) - 三才 おたんじょうび
⇒ コピーブランドバッグ (10/02) - ムカデ対策
⇒ よつばさん (07/02) - ムカデ対策
⇒ はじめまして (06/26) - ハーフバースディ
⇒ そうたくんママへ (10/17) - ハーフバースディ
⇒ そうた母 (10/17) - エムズイングリッシュ
⇒ やまだまきさま (10/04) - エムズイングリッシュ
⇒ 山田真希 (10/03) - 私お姉ちゃんになる!
⇒ 新鮮画像市場の金井と申します。 (02/06) - うんことの戦い
⇒ あゆみ (01/28)
- まだまだ七五三
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-